「アコピアスクール」は、K-POPアイドルの夢を持った才能ある日本人中高生が羽ばたくためのプラットホームです!アコピアは、皆さんの居場所となれる「ひろば」です。 

ダウンロード
ACOPIA韓国留学2020年の説明資料
ACOPIA韓国留学案内(2020).pdf
PDFファイル 9.7 MB



練習生へのサポートを積極的にさせて頂いております!
   テレビ番組でもアコピアから練習生になった学生が紹介されました(2021年3月30日)







SBS TV ニューストリ 2019年4月13日(土)

大韓民国臨時政府樹立100周年記念「我々に日本は?」

アコピアスクールが取材され全国放送されました。

「ニュースとかインターネットだけで見たり聞いたりしたことだけを信じるんじゃなくて、1回自分で韓国に来て色んな人と触れ合ったり色んなものを見たり自分が感じたことを、そのまますれば良いのにと思います。」


Q1.「アコピアスクール」とはどういう学校ですか?

A.アコピアスクールでは韓国語を始めダンス、ボーカルを学ぶことができ、韓国の高校への編入学をご希望の場合は、アコピアスクールで授業を受けながら編入学の準備をしていきます。 ダンスやボーカルのレベルアップをして芸術高校編入学を目指す方、韓国語を身につけて一般高校に編入学をしたいなど、さまざまな学生の状況にあわせてご相談を受付けています!編入学を希望しない学生は、KPOPが好きな方、KPOP練習生になりたい方へのプログラムもあり最短で2週間~通って頂くことができます。中高生でも安心して韓国留学を実現できます!

アコピアは、皆さんの居場所となれる「ひろば」です。 


Q2. 韓国正規留学では、どこの高校にどのような方法で留学できますか?

A.ソウル市内にある韓国芸術学校、一般の私立高校編入学が可能です。

 韓国留学を希望する本人の意思と韓国の高校側の受入条件(資格)を顧慮した上で、各高校との共同プログラムが始まります。

Q3.留学費用はどのくらいですか?
A.プログラムと韓国での滞在先によって費用が異なります!日程が決まっているMAKOキャンプ(5泊6日)は12万円で宿泊費や昼食費、韓国内での交通費(空港往復除く)、アクティビティ費用、レッスン費用が含まれております!その他の留学プログラムに関しましては随時、公式LINEにてお問合せいただきましたら留学費用を案内させて頂いております!

Q4.アコピアスクールに通うメリットを教えてください!

A:5つのメリットがあります! 

【メリット1】  少数精鋭で個々人の個性に合わせた教育、専門的なトレーニング

アコピアスクールには「KPOP留学コース」と「韓国正規留学コース」の二つのコースがあり、各自の留学目的に合うコースをお選びいただけます。少数精鋭で充実したトレーニングと韓国語学習ができます。

 

【メリット2】 KPOPキャンプとオーディションを通して、練習生になれます!

アコピアスクール3カ月以上在学生がKPOPキャンプに参加する場合は、参加費用が半額になります。アコピアを通して多くの学生が韓国のエンターテインメント会社の練習生なって、アイドルとしてデビューをしています。

練習生になりました!

  

【メリット3】 厳しい学則と退学措置なし!服装も化粧も携帯電話使用も自由!

韓国の高校は学則が厳しく、午前8時20分まで校門を通過しなければ遅刻となり、遅刻と欠席が重なると「退学」です。

アコピアスクールにはこのような厳しい規則がありません。一人ひとりの生活リズムに合わせたプログラムを組んでいます。

 

【メリット4】 充実した韓国語教育と韓国料理体験

韓国語文法をはじめ、会話授業、TOPIK対策授業など、複数の先生から様々な韓国語教育を受けることができます。
毎週水曜には、毎回異なる韓国料理を料理先生と一緒に作って昼食を食べています。

授業風景

  

【メリット5】オーディションサポート&定期公演の実施、奨学生選抜&大学進学と就職まで!

これはアコピアスクールの最も大きな長所と言えます。「KPOPコース」では、初心者の方でも誰でもKPOPを学ぶことができ、「練習生養成コース」ではオーディションサポートと定期公演を行い、韓国内のメディアと芸能企画会社にご紹介します。「一般私立高校予備コース」では、奨学生を選抜して有名大学への進学と就職をもサポートしています。 

Q5.韓国語が全然話せませんが、留学できますか?

A.留学のプログラムの中に韓国語の授業が含まれていますので、韓国語が全く話せない方でも大丈夫です!

一般私立高校へ編入学の場合は、会話ができ、授業についていける程度の韓国語能力が必要になります。

一般私立高校への編入学のためには、まずは6ヶ月間のアコピアスクール予備校コースへの留学をおすすめします。

Q6.韓国の高校に新入学または編入することができますか?

 新入学はできかねますが、編入学はサポートしております!

 各個人の事情と希望する韓国高校の事情によります。こちらから個別にご相談下さい。

 ⇒アコピアスクール編入予備校コース

Q7.日本の高校に通っていませんが、留学できますか?

A. アコピアスクールへ留学して、韓国の高校へ編入するチャンスはあります。アコピアを通して、日本の中高校から韓国の高校へ浪人期間無しに編入学が可能になりました。韓国の芸術高校や一般高校への新入学と編入学を希望される方は、是非御相談下さい。 

Q8.日本の高校に在学していますが不登校です。日本の高校を退学して韓国の高校に留学できますか?

A.韓国の高校への編入学できる方法があります。退学された場合にもアコピアスクール(一般私立校予備コース)を通じて韓国の高校に編入学することをおすすめします。 アコピアは、皆さんの居場所となれる「ひろば」です。 

Q9.韓国の一般の私立高校に本当に留学できますか?保証できますか? 

A.保証はできかねますが、最善を尽くしサポートさせていただきます。今まで申請された方は全員留学されております。日本も韓国も高校で海外留学生を受け入れるケースはほとんどなく、韓国の高校で海外留学生を受け入れるプログラムは、弊団体が初めて試みています。アコピアを通して韓国の高校に編入学してから高校を卒業してソウルにある有名大学に進学しています。日本人の場合、韓国の大学に進学することは「韓国語能力」だけで選抜される別枠になっています。

アコピアを通して、日本の高校から韓国の高校へ浪人期間無しに編入学が可能になりました。韓国の芸術高校や一般高校への編入学を希望される方は、是非御相談下さい。

Q10.韓国の高校を卒業することができますか?

A.韓国の高校に編入手続きを経て編入学することができます。編入学の際には韓国語能力と推薦状が重要ですが、韓国語能力だけでなく学校生活記録や態度も重視されます。6ヶ月間、アコピアスクールに留学しながら面接などの編入を準備することをおすすめします。例えば日本の高校を1年間通ってから韓国の高校の2年生に編入学することが出来ます。日本と韓国は互いの国で取得した単位を認めています。

Q11.アコピアスクール留学中の単位を日本の高校で認めてもらえますか?

A.アコピアスクールの履修科目を日本の高校の単位として認めるか否か、認めるならどの程度認めるかを決定するのは日本の学校長の判断と裁量によります。日本の文部省は、日本の高校生が海外留学で取得できる単位数を、30単位までと決めています(学校教育法施行規則第61)日本の高校で単位として認められるか否かには、正規学校なのかNGO団体なのかは関係ありません。

海外の正式高校の授業だけではなく、海外の塾やNGONPOでの体験活動、ボランティア活動なども、単位として認めてもらうことができます。ただし実際に何単位をどのような基準で認めるかは、各高校の裁量と判断に委ねられています。 海外留学した学生がいないために「前例が無い」ということで単位を認めない学校が多いです。

 アコピアでの授業や活動を留学中の単位として認めてもらうためには、ご自身がご両親と一緒に日本の高校に必要な書類の提出や条件などを交渉していただく必要があります。日本の高校で単位として認めてもらうために、韓国側で必要な措置や書類などがあれば教えて下さい。アコピアスクールは皆さんの韓国留学を応援します。

Q12.留学期間中の安全な滞在先はありますか?

A.  留学生のほとんどは、アコピアスクールから徒歩10分以内にある寮に滞在しています。

 寮についてはこちらをご覧下さい⇒アコピアハウス

Q13. ガーディアンサポートって何ですか?

アコピアの留学サポートの範囲は、下の通りです。

・空港出迎え、宿舎とスクールについての案内

・宿舎の管理(修理・トイレットペーパーなど)

・アコピアでの授業調整と先生面談

・練習室の利用(随時予約可)

・留学中事故、病気などの対応

・韓国生活相談(友たち紹介と交流会招待、観光)

・病気などの場合の病院同行と保護者との連絡

・風邪薬など市販薬の無料提供

・病気、事故などの24時間緊急対応

・編入先の高校選定、交渉、学生の推薦

・日韓交流とイベント

・外国人登録証の登録サポート

・銀行口座発行サポート(同行)

・登校の同行サポート

・高校の担任先生との連携(保護者代わり)

・奨学金を受ける為などに必要な書類や修了証の発行  

・オーディション情報提供

・アコピアオーディション参加(無料)  

・日本の保護者との緊急連絡報告

・学校への推薦(編入学)

・学校との日常的な連絡(編入学)

・進学相談(編入学)

Q14. 病気になった時はどうすればいいですか?

A:海外で病気になったらどうしよう…と不安になるご両親の方々、不安になることはありません。

 弊団体が24時間対応いたします!日本人女性スタッフが事務室近所の病院に同行します。病院での通訳も対応いたしますので、ご安心ください。詳しくはこちらをご覧ください⇒病気になった場合

Q15. 韓国ソウルでの生活費やお小遣いはいくら程度必要ですか。

A:韓国ソウルでの生活費は実際は日本と同じか若干低い程度です。ただ、韓国の公共交通料金とタクシー代は日本より半額程度です。仁川空港からアコピアまでのタクシー代は片道1時間、5千円程度です。

食堂での外食費と食材料費は日本と同じくらいです。高校生の生活費は、自炊をした場合は交通費を含めて月5万円程度、外食をした場合は月10万円程度をお考え下さい。

Q16. 韓国での生活費のために、現金所持または海外送金の方法を教えて下さい。

A:日本円を所持した場合は各自が安全な場所に保管して、近くの銀行や両替所で韓国ウォンに交換できます。各銀行・両替所によって、また両替タイミングによって為替レートは変わりますので、両替の際は店頭にてご確認下さい。緊急時に限ってはアコピアでも両替サービスをさせて頂いていますが、アコピア為替レートは100円=900ウォンです。韓国の子供への送金が必要な場合は韓国で本人名義の口座を開設してから日本の銀行から海外送金することができます。銀行口座開設の際にはアコピアのスタッフが銀行に同行してサポートすることもできます。日本のクレジットカードやデビットカードを韓国で使うことも可能ですが、そのカードが韓国で使えるかについてはそのカードを発行した日本の金融機関に必ず事前に確認して下さい。緊急時に限っては生活費をアコピアの日本の協力団体の銀行口座に日本円を入金されてその金額分の韓国ウォンをソウルのアコピアが本人に手渡すことは可能ですが、1回当たり10万ウォンの手数料と10%の税金が取られます。日本からアコピアの韓国口座への代理受領・手渡しの場合も同じ手数料と税金が引かれます。アコピアによる代理受領・手渡しは緊急時にのみ利用可能です。各自の生活費に関しては保護者と本人が管理できるようにお願いします。 

Q17.正規学校の授業料はいくらですか。

正規学校への編入学後のプログラム参加費費用には、正規学校の授業料だけでなく、編入学までのサポート手数料、アコピア施設利用費、アコピアの授業も含まれています。編入学後のプログラム参加費用も編入学するまでのアコピアのプログラム参加費用をベースにして算定されます。編入学後もアコピアでの韓国語教室とKPOP体験、交流活動、練習室利用などは自由に出席出来ます。韓国の正規高校の場合、実際に高校に支払う費用は多くないです。

Q18.留学中の保険はどうすればいいですか?

A.留学前に、必ず日本で海外旅行保険にご加入下さい。代表的な海外旅行保険をご紹介いたします。

・三井住友海上 : http://www.ms-hoken.com/study/
・東京海上日動 : http://www.travel-hoken.net/
・ジェイアイ傷害火災保険https://tabiho.jp/tb/

 ・エイチエス損保:https://www.hs-sonpo.co.jp/travel/?aid=S0056


◆アコピアハウスの規則(入室者契約事項:入室前に必ず読んで同意しなければなりません。)

・女性専用宿舎である。男性をハウス内に入れることは厳しく禁じられている。

・洗面台、浴室、トイレは朝の時間帯は特に込み合うため、他の入居者に気遣い、利用時間を短縮して下さい。

・他の入居者の睡眠を妨害しない。24時以降は他の入居者とのコミュニケーションを控え、他の入居者を不快にさせない。

・家族のハウス訪問は可とする。ただし、他の入居者全員の同意をもらうこと。宿泊は一切禁止。異性の訪問は禁ずる。

・他の号室は空室の状態であっても勝手に出入してはならない。他の号室(部屋)は共有空間ではない。入らなければならない場合には必ず事前にアコピアスタッフに明示的な許可を得る必要がある。

・共同宿舎は全面禁煙・禁酒となっている。喫煙者はハウスの外の所定の場所でのみ喫煙することが可能である。  

※以上の規則は必ず守らなければなりません。1つでも守らなかった場合には規則違反とみなし退去措置となります。
※この規則を入室前に良く読んで理解し、同意した場合にのみ入室して下さい。


↑2018年10月25日~10月28日の17社各社訪問オーディション